toggle
2025-04-14

【STYLING】HYKE“PERTEX SALVAGE PARKA”をシーン別に着回す

 

桜の時期も過ぎ、もう少しでGW。

お出かけ気分が高まる季節、 何を着ようか迷っていませんか?

帰省、旅行、アウトドアなどおでかけムードが高まる今にぴったりなHYKE“PERTEX SALVAGE PARKA”にフォーカスします。

about SALVAGE PARKA

サルベージパーカーとは、1940年代のアメリカ海軍で用いられていた救助用のスモックパーカーです。

スモック系のアウターの中でも一番の名品といわれることもあり、様々なブランドでそのデザインが良くサンプリングされるほど。 今回ご紹介するHYKEのSALVAGE PARKAは、PERTEXを使用し洗練されたデザインと実用性も兼ね備えた優秀な一枚です。

 

機能性だけでなくファッションとしても楽しめるPERTEX SALVAGE PARKA。

シーン別におすすめスタイリングをご紹介していきます。

 

OUTDOOR STYLE

  • BEIGE×WHITEで女性らしさを表現し、動きやすさを重視したスタイルに。

  • 思いっきり楽しみたいフェスなどの野外イベントでは、モバイルポーチで荷物をコンパクトに。

  • KIJIMATAKAYUKIのサファリハットは軽量かつイージーケアも出来て1つは持っていたいアイテム。

  • 前回のBLOGでご紹介した可愛さと機能性を兼ね備えたOnはレジャーシーンこそ大活躍。

コーディネートアイテムはこちら

 

実は、メンズサイズのご用意もございます。

家族でお揃いで着るのもおすすめですよ。

  • アウトドア、フェスなどのアクティビティーに最適な機能性を重視したスタイル。

  • インナーにも速乾性のあるアイテムを採用し、機能美を重視。

  • 防水機能のあるシューズを持ってくることで、アウトドアフィールドに強く。

about PERTEX

パーテックス(PERTEX)は、ナイロンの高密度織物を主体とした機能素材ブランドです。

アウトドア分野でよく知られており、欧州でも高い知名度を誇っています。

軽く防水性や透湿性に優れ、摩耗性や撥水性に優れているのでレジャーシーンににもぴったりです。

吸汗速乾機能、抗菌機能、UVケア機能を備えているのもうれしいポイント。

 

DAILY STYLE

アウトドアだけでなく、HYKEならではの洗練されたデザインならタウンユースにもぴったりです。

ボトムスとスカートそれぞれのRecomend Styleはこちら。

  • ショッピングなど、気合の入り過ぎない大人の休日スタイルにもおすすめなのがこちら。

  • 裾のドローコードを絞ってシルエットを引き締めることでメリハリを。

  • 足元にローファーを添えるだけでカジュアルすぎない上品な印象を演出します。

  • HandBagもレザーでまとめればカジュアルになりすぎず◎

コーディネートアイテムはこちら

 

  • ロングスカートや刺繍などレディなアイテムとも相性がいいんです。

  • 裾から魅せるレイヤードがスタイリングのアクセントに。

  • 袖のコードを絞ってシルエットを変えられるのもうれしい。

  • 軽い素材感だからこそ、脱いでも荷物にならずにさらっと肩にかけたスタイルも。

コーディネートアイテムはこちら

 

  • ビジネスシーンにも応用できるデイリーでシックなメンズスタイル。

  • 大容量なレザーバッグは、見た目に反して軽量なためどこへ行くにも手に取ってしまう使い勝手の良さが魅力です。

  • 足元はレザーのサンダルと合わせて、綺麗めだけど抜け感のあるスタイルに。

コーディネートアイテムはこちら

 

TRAVEL STYLE

しわになりにくく、軽量そしてコンパクトに畳めるSALVAGE PARKA。

荷物をできるだけ少なくしたい帰省やご旅行先で大活躍の予感…

  • 旅行では「可愛くてリラックスできる」がキーワードの私。ノンストレスな軽量で動きやすいアイテムたちとなら更に旅を楽しめそう!

  • 旅行時には欠かせないボストンバッグもスタイリングのポイントとしてプラス。

  • 締まったBLACKにカジュアルなパッチワークスカートで抜け感を。

  • シワになりにくくコンパクトになるので、暑くなったらまるめてBAGに入れられるのも助かります。

コーディネートアイテムはこちら

 


レジャーシーンにも普段使いにもなにかと重宝するSALVAGE PARKA。

ついつい手に取ってしまう優秀な一枚ですのでぜひチェックしてみてくださいね。

PERTEX SALVAGE PARKA はこちら

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

皆様のご利用スタッフ一同お待ちしております。


Follow me

RELATED ENTRIES

INSTAGRAM